元気で快適に暮らしたいな
  • ホーム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
健康

ビタミンDで免疫力アップ!~健康を守るビタミンDの働きと、私の摂取法~

2025年5月26日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
健康

【普通と何が違う?】ワイルドブルーベリーの魅力と効能をやさしく解説

2025年5月25日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
暮らし

【スマホで完結】三菱UFJ銀行の口座解約、窓口いらずの簡単ステップ解説!

2025年5月21日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
健康

【安心して使えるハチミツはどれ?】国産・外国産の安全性とおすすめをやさしく解説

2025年5月18日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
暮らし

【夜間や休日の子どもの発熱・ケガに】迷ったら#8000へ!小児救急電話相談の使い方ガイド

2025年5月15日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
暮らし

【急な病気やケガに】救急車を呼ぶか迷ったら#7119へ!正しい判断と備えのヒント

2025年5月14日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
レシピ&食材

パリッと楽しい!2種の春巻きで大満足ごはん♪

2025年5月10日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
健康

【米油選び】ヘキサン使用と圧搾法の違いをやさしく解説

2025年5月8日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
レシピ&食材

ごはんが進む♪オムそば定食で満足夜ごはん

2025年5月4日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
レシピ&食材

【体験談】安さで選んで大失敗!冷凍むきエビの背ワタ問題

2025年5月1日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
  • 1
  • ...
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ...
  • 12
健康

体にやさしいお塩の選び方|雪塩・赤穂の塩・ほんじおを比べてみました

2025年11月1日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
健康

喉にいい飴ってどれ?ハチミツ・塩飴・生薬系を比べてみた

2025年10月22日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
健康

砂糖の種類と選び方|体にやさしい甘さってどれ?

2025年10月14日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
健康

私がハチミツを調理に使わないわけ

2025年10月12日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
健康

体にうれしい海藻「アカモク」って知ってますか?

2025年10月9日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
カントン水でやさしく風邪予防。水と焼き塩で作る体にやさしい自然ケア。
健康

カントン水でやさしく風邪予防♪薬に頼らない自然ケア

2025年10月6日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
健康

マイクロプラスチックってなに?身近なリスクと今日からできる対策

2025年9月13日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
健康

カルピスバターとは?幻のバターの魅力とおすすめの使い方

2025年9月11日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
健康

ジャラハニーって知ってますか?

2025年9月6日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
健康

コスパ良し!【業務スーパーで見つけた!】2種のはちみつを使ってみた感想と特徴まとめ

2025年9月3日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
next
暮らし

ローリングストックの始め方。無理なく続けられる暮らしの工夫♪

2025年10月4日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
暮らし

ローリングストック以外で備えている長期保存食品

2025年9月29日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
暮らし

保存水の選び方!ペットボトル?アルミボトル?体に優しいのはどっち?

2025年9月25日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
暮らし

在宅避難に備える!家にそろえておく防災ストックチェックリスト

2025年9月24日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
暮らし

【一人暮らし】防災リュックの「最低限」と「プラスα」!チェックリストで安心を

2025年9月22日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
暮らし

ハザードマップの確認と防災対策!

2025年9月17日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
暮らし

パナソニック ドラム式洗濯乾燥機レビュー|縦型から買い替えて感じたメリット・デメリット

2025年8月18日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
暮らし

【後悔しない】パナソニック ドラム式洗濯乾燥機の選び方&比較表付きレビュー

2025年8月15日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
暮らし

ガス警報器の選び方|都市ガスとLPガスで違う!安心安全な暮らしのために

2025年6月28日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
暮らし

ガス会社を変えてもリース契約は続く!? ガス警報器リースの見落とし注意点

2025年6月28日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
next
キッチン用品

家庭用精米機のおすすめ!匠味米で炊きたてごはんを楽しむ

2025年7月29日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
キッチン用品

【PFASフリーって?】グリーンシェフのフライパンを使ってみた感想とおすすめポイント♪

2025年7月25日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
キッチン用品

シリコン加工ホイルって安全?Seriaのおむすびホイルシートを調べてみた!

2025年6月18日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
キッチン用品

【やめた理由】ぶんぶんチョッパーの衛生面が不安で買い替え!ブラウンフードプロセッサー体験談

2025年4月26日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
キッチン用品

キャベツの千切りはこれで!

2023年10月28日 ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
ゆきえみ
50代後半戦の主婦です。 小学校でパート。時々整体師(*^^*) 夫と社会人の息子が2人います。 歳を重ねるにつれ 「日々元気で快適に暮らしたい」 そうなれたら幸せやなぁ~と思っています。
カテゴリー
  • キッチン用品
  • レシピ&食材
  • 健康
  • 暮らし
最近の投稿
  • 体にやさしいお塩の選び方|雪塩・赤穂の塩・ほんじおを比べてみました
  • 喉にいい飴ってどれ?ハチミツ・塩飴・生薬系を比べてみた
  • 砂糖の種類と選び方|体にやさしい甘さってどれ?
  • 私がハチミツを調理に使わないわけ
  • 体にうれしい海藻「アカモク」って知ってますか?
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2025  元気で快適に暮らしたいな