料理 PR

バレンタインのフロランタンづくり

バレンタイン前なのでお菓子作り!

フロランタン


アルタイト天板
23cm×23cm 2枚分

<材料>
◆クッキー生地
無塩バター150g
砂糖  100gよく
卵   1個
薄力粉 300g

◆キャラメル生地
無塩バター 80g
砂糖   60g
はちみつ 60g
生クリーム80g
アーモンドスライス200g

<下準備>
・天板にクッキングシートを敷く。
・バターを室温に戻す。
・アーモンドスライス(生)は天板に広げて180℃のオーブンで5~6分焼く。

<作り方>
クッキー生地作り
.ボールに室温に戻したバターを入れてクリーム状にねる。

.①に砂糖をいれてよく混ぜる。

.②に溶きを少しずつ加え泡だて器で混ぜる。

④.③に薄力粉をふるい入れ粉がなくなるまでヘラでまとめていく。

⑤.④でまとめた記事をラップにくるみ30分冷蔵庫で寝かせる。
(型2枚分なので2等分に!)

⑥.クッキー生地を天板の大きさに伸ばしフォークで穴を開けて予熱したオーブンで170℃で20分焼く。
※クッキングシートの上でラップをかけて伸ばしていくとやりやすい。

キャラメル生地作り
.鍋にキャラメル生地の材料を入れて火にかけ煮詰めていく。
鍋をゆするだけで混ぜない

⑧.グツグツに詰めて色が変わってきたらアーモンドスライスを一度に加え混ぜ合わせる。
※キャラメル生地はクッキー生地が焼ける5分ぐらい前に作る

仕上げ
⑨.焼きあがったクッキー生地の上に出来立てのキャラメル生地を塗り広げていく。

⑩.⑨を170℃のオーブンで15分焼いて天板のまま冷ます。

⑪.冷めてきたらお好みの大きさにきる。
完全に冷める前に切る。

出来上がり!

 

 

まとめ

セリアで購入した

ビニールバッグ50枚入り
(マチなし、のりつき)

を使って包装しました。

2枚焼いたのでこの量!(*^^*)
48個できました。

息子と夫と少し私の分。

このフロランタンはキャラメル生地がやわらかめフロランタンです。
(これをフロランタンと呼ぶかわかりませんが)

キャラメル生地を温度計で測りしかっかりに詰めてカリッとしたキャラメルの物も作ったことがありますが、我が家の男たちはやわらかいのが好みのようです。

一度にたくさん作れるので嬉しいです(^-^)

ちなみにブラウニーも一度にたくさん作れます(^-^)

ブラウニーを作りました。ブラウニーを作りました。しっとりして美味しいです。スライスアーモンドとチョコで豪華な感じになります。...

あれやこれや食料とご当地お菓子などと段ボールに詰めて。

自転車で段ボール2個を積み郵便局へ。

長男次男へ送りました!

(´▽`) ホッ!

バレンタインの任務完了♬

それでは!
お読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村