暮らし PR

人感センサーの反応がにぶいのは暑さのせいだった!

ゆきえみです。

わが家は玄関、トイレ、洗面所がLED人感センサー電球にしています。

最近、人感センサーの反応がよろしくないんです。

購入してまだ2年ほど

感知しない原因は?

<検知が鈍くなる原因>
1.人と周囲の温度差が小さい場合(気温が高い夏季など)。
2.検知範囲内に人がいても動かないことや、極端にゆっくり、または速く動いた場合。
3.センサーにまっすぐ近付いた場合。
4.周囲の明るさが明るい場合。
5.センサーのレンズ面にほこりなどが付着した場合。
センサーのレンズ面の汚れは、感度低下の原因となりますので、
定期的に柔らかい布で傷をつけないように拭き取ってください。
(シンナー、酸性・アルカリ性、摩滅性クリーナーなどは、ご使用にならないでください)
6.検知範囲を遮られた場合。
~~Panasonicより~~

わかった!
この毎日の暑さで室温と体温の差が少なくなって反応しないんや(^_^;)

夏場は仕方がないのね💦

前も一時的にそんなときがあったのは夏だったのかな!

LED人感センサーライトの寿命と替え時

◎人感センサーライトの寿命※は10年以上
※LED電球の寿命は、基本的に40,000~50,000時間とされており、年数にすると10年以上(1日8時間の利用で計算)です。

◎替え時が近いサイン
・明るさが暗くなってきた

・LED電球が点滅する

・LED電球が急につかなくなる

・10年以上使用している

上記のような症状が出てきたら寿命かと疑ってみてもいいようです。

人感センサー付き電球の購入時の注意

好みの色を選ぶ!

カラー

口金のサイズの確認!

口金
後は電球と取り換えるだけ(^-^)

さいごに

センサーが鈍いのは夏の暑さが原因でした。

センサー部分のホコリをきれいにしてみてもダメなはずですね。

不具合ではなかったのは安心しました。

涼しくなるまでは人感センサーの前では動きを大きくしたり無駄に手を動かしたりしながら乗り切ります。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村