健康 PR

缶詰って体に悪い?それって昔の話かも。今どきの安全な缶詰の選び方♪

こんにちは、ゆきえみです♪

保存食やストック食材として便利な缶詰。

でも・・・
缶詰の金属や何か物質が食品に溶けだしたりしないのかなぁ~?

それってもう昔の話?

今の缶詰はどうなってるの?

と、もやもやしていたので調べてみることにしました。

今回は、缶詰にまつわる安全性の話と、安心して選べる缶詰のポイントをまとめてみました!

昔の缶詰ってどうだったの?

ひと昔前の缶詰には、こんな問題がありました👇

  • BPA(ビスフェノールA)というホルモンかく乱物質が、内側コーティングに使われていたんです。
  • 缶の素材から鉛やスズなどの金属が溶け出す心配があった。
  • 味や保存のために添加物や着色料が多めだった。

「缶詰=不健康」という印象は、こうした背景から来ていたんですね💦

今どきの缶詰はどこが違うの?

最近の缶詰は、安全性がぐっと向上しています!

BPAフリーのコーティングを使うメーカーが増加
✅ 国産品は食品衛生法の基準がとても厳しい
✅ 添加物控えめ・素材そのままの味を活かす商品も増えてきた♪

つまり、選び方さえ気をつければ、缶詰はとっても頼れる食品なんです😊

🟡 BPAフリーって本当に安全?
昔の缶詰に使われていた「BPA(ビスフェノールA)」は、微量でもホルモンに影響を与える可能性があるとして問題視されてきました。
そのため、最近では「BPAフリー」と表示された缶詰が増えています♪
BPAの代わりに使われる素材にもいくつかあり、例えばPETラミネート(ポリエチレンテレフタレート)などが代表的です。
こうした代替素材は、食品衛生法の基準をクリアしており、人体への影響が限りなく少ないとされています。
国産や欧米製など信頼できるメーカーの商品なら、日常使いとしては安心して使えるレベルといえます😊

安全な缶詰を選ぶポイント

チェックポイント 理由
BPAフリー表示があるか? 金属と直接触れないようにコートされているか要チェック
国産品かどうか? 日本の缶詰は安全基準が厳しいので安心感あり
原材料がシンプルか? 「原材料:魚・塩・水」など無添加タイプが◎
缶の内側が白っぽくないか? 白い内面は樹脂コートの可能性あり(BPA入りとは限りません)。不安な場合は「BPAフリー」の表示をチェックしましょう。
賞味期限が極端に長くないか? 長すぎる=添加物多めの可能性も

私のおすすめ缶詰紹介♪

✔️自然の味そのまんままぐろ漬け(フレーク)缶詰

👉 無添加、米油を使用しているのはうれしい!

自然の味そのまんま 国産原料と添加物にこだわったまぐろ油漬(フレーク)缶詰[70g×4]

伊藤食品のBPAフリーの取り組みについて
Q.缶の内面に使用している塗装剤の環境ホルモンが心配です。
缶の内面には、缶詰の内容物と缶自体の保護を目的として、塗装をしています。
この塗装から、環境ホルモンとしての疑いがある物質「ビスフェノールA(BPA)」が検出されることが指摘されています。お客様の不安を解消するため、製缶会社においては内面被覆技術(PETラミネート)の採用やBPA低減に積極的な取り組みを行っています。これらは食品衛生法の規格に合致したものとなっております。

✔️ かもめ屋の「まぐろと天然水だけのシーチキン純」

👉 食塩不使用、野菜エキス(キャベツ、玉ねぎ、にんじん)✨

[レビュー投稿で500円OFFクーポン進呈中] KAMOME ライトツナフレーク 水煮 食塩不使用 80g×4缶セット かもめ屋 国産 ツナ ツナ缶 まぐろ 健康志向の方に 人気 おすすめまぐろ 魚 缶詰 まぐろ水煮 おにぎり サンドイッチ サラダ

✔️Wild Planet, Wild Skipjack ライトツナ, 5 oz (142 g)

👉マグロ&海塩 、ビスフェノールA不使用包装iHerb安心の品質♪

【POINT20倍★7/4 20:00〜7/11 1:59】Wild Planet ツナ缶 【 iHerb アイハーブ 公式 】 ワイルドプラネット (天然 カツオ ツナ 缶詰 塩分無添加 142g

👇【iHerb 】Wild Planet, Wild Skipjack ライトツナ, 5 oz (142 g)
iHerb

まとめ

昔の「缶詰=体に悪い」は、今では過去の話になりつつあります。

とはいえ、「全部安全」と思い込まず、
BPAフリー・国産・シンプルな原材料を意識して選ぶのがコツです😊

あ~調べてみて良かったぁ~♪
今までもやもやしながら缶詰を使っていたのでスッキリしました!

缶詰は忙しい日や災害備蓄にも大活躍!
上手に選んで、毎日の食事に安心をプラスしましょう✨

ちなみに…
私がよく使ってる缶詰のひとつが、はごろもフーズの「シーチキン」シリーズ🐟✨
信頼できるポイントがそろっているんです✨

🔸 日本製&厳しい安全基準クリア(※自主基準で極めて低い水準)
🔸 まぐろと天然水だけの無添加タイプもあり♪
🔸 MSC認証など、環境にもやさしい🌍

クセがなくて使いやすいし、私は普段の料理にもよく使ってます🍳
もちろん、備蓄用にもおすすめですよ〜✨

この記事がみなさんの参考になればうれしいです😊

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村