暮らし

パナソニックドラム式NA-LX127Bをドキドキしながらポチッと購入

さぁ、洗濯機をいよいよ決めなくてはいけません。

縦型洗濯機、長男から待ったがかかる!縦型洗濯機を購入しようか思ったら長男に反対されました。これからのことを考え時短家電、ドラム式にしろ!って。...

パナソニックドラム式洗濯機


どれにするか!?

結論
NA-LX127Bに決めました!

NA-LX127BとLX125Bとの違い

価格は約2万円の差

スマホで操作あり→私はいらないかな。

温水すご落ち泡洗浄

温水でって!魅力的!!

しわ取り消臭機能

特に衣替えのシーズンの良さそう(^-^)

洗濯槽のお手入れ

L槽洗浄サイン
約60℃槽カビクリーン
約30℃槽洗浄

洗剤の自動投入あり

便利そう♪

決めた理由

NA-127Bの上に129Bというのもありましたが

ナノイーXが付くとこで4万円ほどさらに価格がアップ!
125Bと比べると6万円アップ!

わが家は127Bにしました。

125Bと2万円差でこれだけの機能がつくなら嬉しいです(*^^*)

縦型を買おうとしていたおばはんが何を言うてる!って感じではありますが選ばさせていただきました。

家族みんな
「ええんちゃう!!」

では、どこで買うか!?

どこの電気屋さんに行っても価格は変わらない。

それならポイントが付くネットで買おうか!?

ネットで大丈夫なのかな?

いつも使っている楽天市場なら大手家電店もあります。

お店に見に行った時に親切に説明をしてくださったヤマダ電機はどうかな!

設置費込
無料の長期保証

楽天市場のヤマダ電機で購入することにしました。

30万超える商品をネットで買ったことがありません。

型番間違ってない?
右開きになってる?

何度も確認!
ポチッとするのに緊張しました(゜_゜)

確認メール返信

購入するとヤマダ電機からメールが届きます。
URLから「注文手続きへ進む」

設置依頼を依頼されますか?
はい 〇いいえ

設置場所を選択してください。(税込み)
外階段2階上げ→550円
外階段3階上げ→1,100円
※外階段上げは以降1階毎にプラス550円

内階段2階上げ→3,300円
内階段3階上げ→4,400円
柵・カウンター・フェンス越え→3,300円

見積もり依頼されますか?
見積もり日の指定

外箱の回収の有無
有 〇無

設置日の指定
見積もり日と設置日は別の日になります。

見積もり依頼

ヤマダ電機の店員さんは「入りそうですけどねぇ。」と言われましたが実際にきてもらって設置できるか見てもらうことにしました。

見積もり日と設置日は別日になるので届くのが遅くはなりますが入らない💦ってなるのは恐い。
日にちの指定はできますが時間の指定はできません
前日に担当の方から「何時~何時の間に伺います。」と電話があります。

実際に来ていただいて良かったです。
「お店では設置できそうって言われたんですけど・・」と言ってみたら
「お店の人は設置するわけではないので」って!
そりゃそうや!
蛇口の位置や形なども確認してもらえました。

これで安心♪

設置日は階段上げの付帯料金+引き取ってもらうのでリサイクル料金を現金で用意しておかなければ!

ドラム式洗濯機!来るのが楽しみです(*^^*)

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村