元気で快適に暮らしたいな
ホーム
自己紹介
お問い合わせ
― ARCHIVES ―
2022年
ゆきえみ
食べ物
季節の物、黒豆の枝豆をいただく
2022年10月27日
ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
親のこと
ノンステップバスでも乗り降りが大変。
2022年10月26日
ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
料理
昭和家電が私のお菓子作りの相棒です。
2022年10月24日
ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
食べ物
おばはんの血圧対策②
2022年10月23日
ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
親のこと
母の付き添いと母に対する口調を反省する娘
2022年10月21日
ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
私のこと
自分の血圧にビックリするおばはん。血圧対策①
2022年10月18日
ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
料理
おばはんの日曜日
2022年10月17日
ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
親のこと
父への説明に四苦八苦、紙パンツ装着への長い道のり
2022年10月13日
ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
親のこと
母のケチっぷりと両親を見て思うこと
2022年10月8日
ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
息子のこと
長男の帰省 2022秋
2022年9月28日
ゆきえみ
元気で快適に暮らしたいな
1
2
3
4
5
6
ゆきえみ
50代後半戦の主婦です。 小学校でパート。時々整体師(*^^*) 夫と社会人の息子が2人います。 歳を重ねるにつれ 「日々元気で快適に暮らしたい」 そうなれたら幸せやなぁ~と思っています。
カテゴリー
Uncategorized
お弁当
キッチン用品
健康
家族
息子のこと
料理
暮らし
私のこと
親のこと
防災
食べ物
最近の投稿
サラダ油を卒業!普段使いにおすすめの米油とオリーブオイルの選び方・使い方
【米油選び】ヘキサン使用と圧搾法の違いをやさしく解説
ごはんが進む♪オムそば定食で満足夜ごはん
【体験談】安さで選んで大失敗!冷凍むきエビの背ワタ問題
ブンブンチョッパーの衛生面が不安で買い替え!ブラウンフードプロセッサー体験談
HOME
2022年